そらいろの日常

そらいろの日常 · 11日 1月 2022
タラントを生かす
日本ではテレビに出る有名な人や才能のある人を「タレント」と言いますが タレントという言葉の語源は、ギリシャ語の「タラント(talent)」です。 タラントは貨幣の単位のことで、古代ギリシャでは金銀の重量を計るときに使われたといわれています。 のちに、才能や技量の意味に転じました。 ちなみに1タラントは、日本円で6000万円。...
そらいろの日常 · 28日 9月 2020
音楽・美術・文学・料理等々・・言葉以外で自分の気持ちを表現した時、 それを誰かに褒めてもらえたりすると、心がポっと温かくなって、ちょっと 自信がつきますね。 今日はお二人のメンバーさんの作品をご紹介したいと思います。 まずお一人目は、...
そらいろの日常 · 13日 3月 2020
教会のグループ清掃に出かけた3月6日。礼拝堂には溢れんばかりのミモザの花が生けられていました。 清掃をする我々に、ミモザは明るい気持ちを与えてくれました。 3月8日は、国連が定めた国際女性デー。当時、アメリカの政治が男性だけのものであった1904年の3月8日に、...
そらいろの日常 · 31日 1月 2020
今年もそらいろでは1月の中頃、皆で初詣に行きました。今年はねずみ年という事で左京区鹿ケ谷にある「大豊神社」に行ってきました。この神社には狛犬ならぬ狛ねずみが2匹います。一匹の狛ネズミが抱えているものは水玉でこれは長寿を表しており、もう片方のこまネズミが抱え持っているものは学問を意味する巻物とのことです。 そらいろにもこの狛ねずみではありませんが、今年の干支のねずみ土鈴がかざってあります。 子年は、さまざまなことが新しく始まる局面であり、個人は、自分の軸となる価値観を持って進む、組織は、新たな局面に対応できる人材の育成・活用に取り組むと良い年だそうです。 今年の冬は今まで以上に暖冬だったり、コロナウイルスによる新型肺炎が世界的に流行したり、不安要素いっぱいの新年の始まりですが、みなで支え合い助けあい、楽しく充実した一年にしていければと思います。本年もどうぞよろしくお願いします。
そらいろの日常 · 22日 7月 2019
現在そらいろでは英会話サークルがあり、常時4名ほどの利用者さんが参加しています。 京都は数年前から外国人観光客が爆発的に増加し、普通に生活していても海外からのお客様と様々なところで出会う機会があります。...
そらいろの日常 · 21日 1月 2019
ご挨拶が少し遅くなりましたが、 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今年のお正月はいかがお過ごしでしたか? 三が日は非常にお天気も良く寒さも緩んでいたので、初詣にお出かけになった方も多かったのではないでしょうか? そらいろでは、皆さんと今年話題沸騰?の「護王神社」へ初詣に行って参りました。...
そらいろの日常 · 20日 8月 2018
「就労支援センターそらいろ」には「そらいろタイムズ」と言う、ちょっとかっこいい名前のプログラムがあります。当初、利用者の皆さんの多くは、興味はありそうだが参加するには勇気がないような、そんなイメージで見ているのかなあと感じていました。...
そらいろの日常 · 12日 7月 2018
先日からの大雨の影響で、京都府各地でも被害情報が相次ぎ、不安な時間を過ごされた方も多かったのではないかと思います。もし、このブログをご覧いただいている皆さんの中に、ご自身や、または近親者で被害に遭われた方がおられましたら、お見舞い申し上げます。...
そらいろの日常 · 06日 4月 2018
皆さんのご自宅や通勤、通学先の花景色はいかがですか? 今年の桜は少し早めの開花でしたが、雨や風が少なく、花持ちがいいので、長く楽しませてもらえていて嬉しいです。 さて、H30年の新年度が始まりました。 皆さんの身近にも、移動や新生活をスタートされる方がいらっしゃるでしょう。 新しいことを始める時は、ちょっぴり勇気が必要です。...
そらいろの日常 · 08日 11月 2017
そらいろには「そらいろタイムズ」というプログラムがあります。 このプログラムに参加しているメンバーで、新聞の読み方や、社説の読み解きの勉強をしています。...

さらに表示する